戦後80年、宝島コースで平和を祈ろう

1945(昭和20年)の大戦で原子爆弾が
8月6日 午前8時15分 広島
8月9日 午前11時2分 長崎
に投下され、多くの犠牲者を出しました。
日本国はその惨状から「宣戦布告」を決意して
昭和20年8月15日に終戦の日をむかえました。

そして今年は戦後80年。
犠牲者の御霊に手を合わせ、世界がいつまでも平和であるように
心の駅陽だまりの丘から
「平和の鐘🔔」を打ち鳴らし
平和を祈りましょう!

宝島で遊べるのは 宝島コースだけです🏝